ゆかいな話 PR

結局夢オチかいっ!!という話

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
やなかゆう
やなかゆう
村山籌子作『お姫さまと猟師』です
このおはなしはこんな人にオススメ
  • すぐに読めてさっぱりした読了感のある話を読みたい。
  • ひらがなが読める子どもが読むのにちょうど良い長さの話を探している。
  • 3歳ぐらいの子どもに読み聞かせしたい。

このおはなしの作者

村山籌子むらやまかずこ(1903年~1946年)

※名前をクリックすると別ウィンドウでWikipediaの作者情報が表示されます。

おはなしの始まりはここから

★この文章は2分で読めます

ひめさまはあさから、大変たいへんごきげんがわるうございました。

そして、ぷりぷりおこっていらっしゃったので、いつもの可愛かわいいおひめさまではなくて、としをとったおばあさんのように、こわいおかおをしていらっしゃいました。

そこへ、おひめさまの大好だいすきな猟師りょうしが、やまからかえってまいりました。そして、「おひめさま、今日きょうなに獲物えものがございませんでした。」と猟師りょうしもうしました。

獲物えものがなかったの?」と、おひめさまはおっしゃいました。そして、おきになりました。

そこで、猟師りょうしもうしました。

「それがです。わたしはドンと、この鉄砲てっぽうちました。猟犬りょうけんのレオは、一目散いちもくさんはしってって、獲物えものくわえてました。

まあ、おどろくではございませんか、おもちゃのくまなんです。そしてそのおもちゃのくまんでいました。

またけものました。しろいぬぐらいあるやつなんです。

これはとおもってがねきました。レオはんでゆきました。

まあ、なんとなさけないことでしょう。しろい、ちいちゃいいぬころでした。

仕方しかたがないので、たにへおりてってみずもうといたしますと、まえに、ワニほどもあるおさかなおよいでいるのでございます。

わたしはすっかりおなかがへって、ぺこぺこでした。いそいでそれをつかんで、くちなかへ、ほうりこみました。

まあなんかたにくでしょう。わたし前歯まえば四本よんほんともボコボコとれてしまいました。

ひめさま、それは五寸ごすんくらいのてつのおもちゃのおさかなでした。

わたしは、なさけなくなって、ぐったりとおおきいからだたせけましたら、どしんとわたしはひっくりかえりました。

なんにも、なんぞありませんでした。よくよくあしもとをると、おもちゃのまつころがっていました。」

この猟師りょうしはこういながら、きそうになりました。

大変年寄たいへんとしよりでしたから無理むりもありません。

「まあ、おまえ馬鹿ばかねえ。なぜ、そのおもちゃをわたしってかえってくれなかったの。」とお姫さまがおっしゃいました。

猟師りょうしは、さもこまったようにむねをどきどきさせてなみだをこぼしました。

「おひめさま。わたしはそうおもいました。そして、それをひろげて、このあみのなかへれようといたしますと、みんなあみなかへははいらず、そとへこぼれてしまいました。おひめさま、それは、たしかにゆめだったんでございます。」

ひめさまはおおきいこえでおわらいになりました。

うつくしいおひめさまが、ごきげんをなおしたので、猟師りょうしはやっと安心あんしんしてむねをなでおろしました。

そして、二人ふたりでいつまでもわらいました。

読了ワーク

思い出してみよう

  1. きげんが悪く、怒っていたお姫さまはどんな顔をしていたでしょう。
  2. 猟師から獲物が無かったと聞いたお姫さまはどうしましたか。
  3. 猟師の連れていた猟犬の名前は何でしょう。

調べてみよう

  1. “5寸”はどのくらいの長さでしょう。
  2. “猟師”には別の言い方もあります。どんな言い方があるか調べてみましょう。

単語ピックアップ

一目散(いちもくさん)

他のことに気を取られることなく、一心に走るさま。

音読シートダウンロード

★この物語“お姫さまと猟師”の音読シートがダウンロードできます。
[download id=”930″]

読了ワーク『思い出してみよう』の解答例

  1. 年をとったおばあさんのように、怖い顔。
  2. 「獲物がなかったの?」と言って泣いた。
  3. レオ