心温まる話 PR

手袋を買いに①【前編】子ぎつねがはじめてのおつかいに挑戦する話

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
やなかゆう

新美南吉作『手袋を買いに①【前編】』です。

このおはなしはこんな人にオススメ
  • 優しい気持ちになる話が読みたい。
  • 美しい情景が目に浮かぶような話が読みたい。
  • 3歳以上の子どもに読み聞かせしたい。

おはなしの始まりはここから

★この文章は3分で読めます

さむふゆ北方ほっぽうから、きつね親子おやこんでいるもりにもやってました。

あるあさ洞穴ほらあなから子狐こぎつねようとしましたが「あっ。」とさけんでおさえながらかあさんぎつねのところへころげてました。

かあちゃん、なにさった、いてちょうだいはやはやく!」といました。

かあさんぎつねがびっくりして、おさえているどものおそおそるとりのけてましたが、なにさってはいません。

かあさんぎつね洞穴ほらあな入口いりぐちからそとて、はじめてわけがわかりました。

昨夜さくやのうちにしろゆきがどっさりって、ゆきはおさまのひかりをキラキラと反射はんしゃしていたのです。

ゆきらなかったどものきつねは、まぶしさのあまりなにさったとおもったのでした。

どものきつねあそびにきました。

真綿まわたのようにやわらかいゆきうえ廻まわると、ゆきが、しぶきのようにってちいさいにじがすっとうつるのでした。

すると突然とつぜん、うしろで「どたどた、ざーっ」と物凄ものすごおとがして、パンのような粉雪こなゆきが、ふわーっと子狐こぎつねにおっかぶさってました。

子狐こぎつねはびっくりして、ゆきなかにころがるようにしてじゅうメートルもこうへげました。

なんだろうとおもってふりかえってましたがなにもいませんでした。

それはもみえだからゆきがなだれちたのでした。

まだえだえだあいだからしろ絹糸きぬいとのようにゆきがこぼれていました。

もなく洞穴ほらあなかえって子狐こぎつねは「おかあちゃん、お手々ててつめたい、お手々ててがちんちんする。」とって、れて牡丹色ぼたんいろになった両手りょうてかあさんぎつねまえしました。

かあさんぎつねはそのいききかけて、あたたかなかあさんのでやんわりつつんでやりながら、可愛かわいぼうやのにしもやけができてはかわいそうだから、よるになったらまちまでってぼうやのお手々てて毛糸けいと手袋てぶくろってやろうとおもいました。

親子おやこきつね洞穴ほらあなからました。

子狐こぎつねはおかあさんのおなかしたはいんで、あたりをキョロキョロしながらあるいてきました。

やがて、ぽつりかりがはじめました。

それをどものきつねて、「かあちゃん、おほしさまはあんなひくいところにもちてるのねえ。」ときました。

「あれはおほしさまじゃないのよ、あれはまちあかりなんだよ。」とうと、かあさんぎつねあしはすくんでしまいました。

そのまちあかりかあさんぎつねは、ある時町ときまちへお友達ともだちかけてって、とんだめにあったことをおもしたのです。

それはお友達ともだちきつねが、あるいえのアヒルをぬすもうとしてお百姓ひゃくしょうつかり、散々追さんざんおいかけられいのちからがらげたことでした。

かあちゃん、はやこうよ。」とどものきつねいましたが、かあさんきつねはどうしてもあしすすみません。

そこで、しかたがないのでぼうやだけを一人ひとりまちまでかせることにしました。

ぼうや、お手々てて片方かたほうし。」とかあさんぎつねいました。

そのを、かあさんぎつねはしばらくにぎっているあいだに、可愛かわい人間にんげんどものにしてしまいました。

子狐こぎつねはそのひろげたりにぎったり、つねってみたり、いでみたりしました。

なんだかへんだなかあちゃん、これなあに?」とって、人間にんげんえられてしまったをしげしげとつめました。

「それは人間にんげんよ。いいかいぼうや。まちったらたくさん人間にんげんいえがあるからね。まずおもて帽子ぼうし看板かんばんがかかっているいえさがすんだよ。それがつかったらトントンとたたいて、今晩こんばんはってうんだよ。そうするとね、なかから人間にんげんすこけるからね。その隙間すきまからこの人間にんげんれてね、このにちょうどいい手袋頂戴てぶくろちょうだいってうんだよ。けっしてこっちのお手々ててしちゃ駄目だめよ。」とかあさんぎつねいきかせました。

子ぎつねがはじめてのおつかいに挑戦する話②【この文章は3分で読めます】新美南吉作、「手袋を買いに」の後編です。物語の漢字全てにルビが振ってあります。また、ルビ付きの1分で音読できるシートもダウンロードできます。...

このおはなしの作者

新美南吉にいみなんきち(1913年~1943年)

※名前をクリックすると別ウィンドウでWikipediaの作者情報が表示されます。

読了ワーク

思い出してみよう

  1. 洞穴から出てきた子狐は、目に何か刺さったと思い、目を抑えました。なぜ目に何か刺さったと思ったのでしょうか。
  2. 子狐が星だと思った光は何でしたか。
  3. 母さん狐は、子狐と一緒に町に行こうと思いましたが、足を進めることができませんでした。それはなぜでしょうか。

調べてみよう

  1. 『抑える』と『押さえる』の違いは何でしょう。
  2. 『駈ける』と『駆ける』の違いは何でしょう。
  3. 『絹糸』ってどんな糸だろう。
  4. 『牡丹色』はどんな色でしょうか。

単語ピックアップ

反射(はんしゃ)

光・電波・熱・音などの波が、ある物の面にぶつかり、反対の方向へ進む現象のこと。

音読シートダウンロード

この物語“手袋を買いに①【前編】”の音読シート(pdf)がダウンロードできます。

読了ワーク『思い出してみよう』の解答例

  1. 昨夜のうちにどっさり降った雪に、お陽さまの光がキラキラと反射したから。
  2. 町の灯
  3. お友達と町へ行った時に、とんだめにあったことを思い出したから。